2008-05

QSK(急にスポーツが来たので)

たまにミノタウロス組に落ちながら、フェニックス組に基盤を置き、着実に賢者挑戦への道を歩んでいる今日この頃なのですが、最近微妙にスポーツの三回戦が多くて決勝間近で涙を飲むことが多くなってきました。というよりジャンルを表示していた頃は、スポーツ...
未分類

松野ファンドになら100万払っても良い

先月の末、例によって同類項の人たちとの飲み食いの場がありまして。 そこでまあ、オタ会話には割とありがちな展開かもしれませんが『○○(ここにはそれなりにファンの多い作家が入るのですが、とある事情により名前を出すことは自重しています)が好きな作...

花粉症、おそらく終了のお知らせ

ここ数日、風のある晴天のもとでも鼻がむずむずしなくなりました。花粉症脱却でようやく私にも春が来たと思いきや、気候は既に夏めいており、とても春を感じることができません。 今年も仮面の男さんは、春という季節と壮絶なすれ違いを果てしてしまったので...
小説

『電脳コイル 4, 5』[宮村優子/徳間書店]

4198507686 4198507805 先月に4巻、今月に5巻を読んだので二冊纏めて。相変わらず微妙な年頃の子供たちの、シニカルさや独善、ある種の潔癖さを鋭い筆致で描いていて、アニメとはまた異なった面白さ、緊張感があります。そしてここに...

オタク系書店でたまに見かけるうっとい客

ここ数年――もしかしたらそれ以前にも存在したのかもしれませんが、少なくとも私が見かけるようになったのはそれくらい前からなので、便宜的に数年前としておきます。 その数年前から、秋葉原のオタク系書店――アニメイトとかとらのあなとかそういうところ...