雑想

ゲーム

アスカ封印しました(笑)

またまたご冗談をと言われそうですが、今回はファイルのバックアップを取って元ファイルを削除するという手段を取ったので、復元は可能なものの抜本的と言って良い処断であると思います。 で、その翌日から『七不思議』を再開する辺り、ペロ……こいつはロー...
小説

色々と読んではいるわけですな

『放課後』(リリカルな動機が素敵だった)『MAMA』(苦くそして甘い素敵なお話でした)『夜の蝉』(表題作のほの黒さ加減が素敵)『電脳コイル 4』(アニメとは違う不穏な雰囲気とリリカルな子供たちの思考が読んでいて楽しい)『ベン・トー』(これは...
小説

2008/02に読んだ本

少し遅ればせながら、2008-02に読み終えた本のリストです。前月と同じ12冊というところでした。 『虎よ!虎よ!』 『福音の少年 虹のウロボロス』 『君のための物語』 『空飛ぶ馬』 『藤堂家はカミガカリ』 『ほうかご百物語』 『ムーミンパ...

名犯人ですら幻想ならば、ましてや名探偵をや

Livedoor Blogの管理画面にログインすると、他のブログから注目記事や高アクセス記事が抜粋されて一覧化されており、何度かここでも紹介したことがあります。 で、ミステリ好きと名乗っている仮面の男さんとしては見過ごせない記事がありました...
ネタ

ぷろふぇっしょなる

以前こんなことを書きましたが。 既に、 4862690017 こんなものが出ていたらしい。発刊は2006/10だから一年半も前ということになります。 正直、仮面の男さんはえろのぷろふぇっしょなるをなめていたと言わざるを得ない。とみに猛省。